

トヨタイムズでお馴染みの医療用防護ガウン


コロナ最前線の医療機関に
感染者を送り込まない仕組みで
経済活動を!
名古屋の合羽屋さんのチャレンジとトヨタのサポート
医療現場での深刻な防護ガウン不足解決の為、
開発に踏み出した名古屋のレインウエアメーカー船橋株式会社。
噂を聞きつけた政府から100万枚の生産依頼が舞い込みましたが、
1日に500枚の製造が精一杯でした。
医療従事者の後方支援をしたい!と思った船橋は
新聞で「有志連合」に参加してくれる企業を募りました。
その話を聞いて駆けつけたのがトヨタ自動車でした。
トヨタ生産方式の導入で、船橋の生産数を日産6000枚まで上げることができました。
また、有志連合の呼びかけに集まった東海地方の6社(船橋を入れて7社:通称「サムライセブン」)が
連携してトヨタ生産方式を取り入れて生産するようになり、
今では日産約5万枚の製造が可能となりました。
トヨタ支援の下、
しっかりと品質管理を行った国内産防護ガウンを
皆様にお届けできるところまで来ました
対面で接客される事業者様に安全な環境で精一杯頑張っていただく為に、
トヨタ自動車監修(メイドインジャパン)の防護ガウン等の一般販売を開始しました。
お客様に安心してご来店いただき、停滞していた経済を活性化させてください。
詳しくは トヨタイムズ をご覧ください。
私たちが達成したいこと

最前線で戦ってくれている医療従事者の防護ガウンが足りていません。 医療従事者は自身の身も守れない状態で日夜戦ってくれています。 これは、この種の衛生用具の製造を中国をはじめとする外国に頼り切っていたことが 大きな要因で起こった現象です。 これらの衛生用具の製造を国内に取り戻し、 今日の様な国難に対応できる環境を整える必要があります。

最前線の医療従事者の負担を増やさないようにそれぞれの経済活動の場で、新しい接客習慣を! 特に濃厚接触を伴う接客等をされる方はお気を付けください。お客様の安全と同時に、 ご自身の身を守ることに繋がります。 また、そのようなサービスを利用されるお客様はしっかりと感染対策がされている お店をお選びください。
サムライセブン
私たちは経済人としてこの問題に取り組むために集まった7社の企業連合です。 トヨタ自動車が生産のサポートをしています。 (詳しくは トヨタイムズHPをご参照ください。)

サムライガウンとは

商品ラインナップ
対面・濃厚接触・お客様が入れ替わるサービス事業者様におすすめ

前方向からの飛沫を防御するための防護ガウンをお選びください。
防護ガウンに付着した飛沫は二次感染の温床となりますので、相対者毎に着替えてください。
■プラスチックガウン
前方向からの飛沫から身を守る防護ガウンです。
比較的低コストで、着脱しやすのが特徴です。
<着脱動画>
■サージカルガウン
前面の防水性が高く飛沫、血液等を通さない医療用防護ガウンです。
<着脱動画>
コロナ曝露量が多い環境、空気感染が心配な環境の方はこちら

前方向だけでなく、身体全体を保護するためのアイソレーション(隔離・絶縁の意)ガウンです。
■アイソレーションガウン(面ファスナータイプ)
前方向だけでなく、身体全体を保護するためのアイソレーション(隔離・絶縁の意)ガウンです。
背中を面ファスナーで留めるタイプです。
<着脱動画>